学習内容
電気に関する基礎的な知識や技術、発電や送電、配電などに関する技術・技能について学習します。
2・3年生教育課程



専門科目
| 科目名 | 学習内容 |
| 電気回路 | 電気に関する基礎知識と技術 |
| 電気機器 | 発電機や電動機など、電気機器及び電気材料に関する知識と技術 |
| 電力技術 | 発電、送配電、自動制御、省エネルギーなど電力技術に関する知識と技術 |
| 電子技術 | 半導体、電子回路、通信システムなど電子技術に関する知識と技術 |
| 通信技術 | 有線・無線通信、画像通信、入出力機器など通信技術に関する知識と技術 |
| 実 習 | 電気に関する実践的な知識と技術 |
| 製 図 | 電気製図の基礎から、低圧屋内配線の設計製図の知識と技術 |
| 課題研究 | 生徒が主体的に課題を設定し、その課題解決を図る学習を通して専門的な知識と技術 |
実習内容

電気工事実習 
プログラム実習 
機器実習 
機器実習 
シーケンス実習 
工作実習 
計測実習 
Office実習